志望大学の研究は大丈夫?ナマの声がわかる
大学徹底研究&資料請求ページ→都道府県別学部別職業別


大学過去問・センター模試・入試詳細と偏差値チェックが全てできる
大学受験を有利にするサイト!<受験サプリ>で偏差値から学校検索

あれ?もうおしまい?

「参考書に○△×」の記事で

10分考えて分からなければさっさと解答を見よう

と書いたが、いつもこれではいけない

日々の勉強の中で、勉強効率をあげるためには
分からない問題に固執するのではなく、
ある程度回転を速くするのは大事である

全く分からない問題や、1回目の問題はこれでもいいが
何とか出来るかもしれない問題
何回か解いてみたがいつも撃沈している問題にあたったとき
時には真剣に粘ってみよう
考えて、考えて、脳みそをフル回転させよう

いつも10分であきらめていては
入試本番も10分であきらめてしまうようになる

時には、分からなくても考えて考えて、脳の奥底に埋もれていた記憶を真剣に思い出すトレーニングをしよう
あきらめ癖はつけてはいけない

普段やっていないことを本番で出来るわけがない
スポーツの試合、演奏の発表会、演劇の舞台、全てそうでしょ?
勉強でも同じです

時には真剣に悩んで、考える「底力」をつける訓練をしておこう
ブックマークに追加する
前の記事:参考書に○△×
次の記事:一人赤ペン先生で勉強のポイントを押さえる